4月7日からやっている
「ゴースト・イン・ザ・シェル」の日本語版に参加しておりまっす。
ジュリエット・ビノシュが演じるオウレイ博士です。
是非、劇場にてご覧あれっ。
攻殻機動隊を知らない方でも本当に楽しめます。
http://ghostshell.jp/
http://ghostshell.jp/cast/
私は、昨日、レイトショーにて鑑賞!!
色々ご意見あるみたいですが、すごくドキドキして楽しめて泣いて・・・丁寧に作られているいい映画。
攻殻機動隊を知らない人も絶対に、楽しめるところがいい。
これって大事な気がする。
攻殻機動隊の中に流れる「哀しみ」も、ちゃんと描いていたこと。
で、ネットフリックスにて攻殻機動隊を1から見直し。
初の一気見!やっぱ、ほんとに面白い!!
いろんな監督に影響を与えたのがわかる。
でもって、これを、ファンだけでなく、世界中の人に向けて、伝える映画を作るのって、大変だったろうにと思う。
でも、この攻殻機動隊の世界って、本来なら、あと少し。
アトムの歳もこしちゃったし
攻殻機動隊の時代もそのうち越すんだろうな
あまり変化はなく
相変わらず、な、世界で。
一番変わったのは携帯かなぁ。
色々、考えさせられる。
やっぱ、いい作品だ。
さてと。
初稿を出してから、お仕事やりつつ(今週はよくしゃべったにゃ)
でも、ちょこっと頭の休憩。サラサラ。
さて明日は三者会議だ。
講談社さんの担当さんみたいにはいかないと思われる(笑)
くじけないで、がんばろ~~っと。
夏に向けて、ドンドンいくぞ。
love☆kaori